【サンワサプライ】仕事部屋に投資してブーストしたので自慢させてくれ⑥エルゴノミクスアームレスト

※アフィリエイト広告を利用しています

1人で働く
※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。めいです。
ここ最近、仕事部屋に投資してブーストしまくっている私ですが、

きょうもまた、自慢させてください(*´ω`*)

もしかしたら、きょうはこれまでに紹介したものと比べるとちょっと色物かもしれません(;´∀`)
ただ、使うと肩がびっくりするほど楽になるので、ぜひぜひ紹介させてください(●´ω`●)

サンワサプライ エルゴノミクスアームレスト

私が今回、仕事部屋に導入したのは、サンワサプライエルゴノミクスアームレストです( ・`ω・´)

見たことないですよね、こんな商品(;´∀`)
私も今回いろいろと探してたまたま見つけたんです(^_^;)

肘置きをたずねて三千里

なぜこの商品を買おうと思ったかというと、これだけブーストしてもまだ肩こりが収まらなかったからです(; ・`ω・´)

思い出してもみてください。私の仕事部屋関連の散財投資を。
デスクを買い、ゲーミングチェアを買い、キーボードまで変えました。

これだけ突っ込んでもまだ肩がこるってどういうこと(;´д`)?

よくよく考えてみて思い当たったのが、ゲーミングチェアの肘置きが全然機能していないということです(-_-;)
作業しているときに私の肘が来る位置に、肘置きがないんですよ(^ω^;)
ゲーミングチェアの肘置きは座面の幅に合わせて固定されているので、動かすこともできません。

腕って結構重いって聞きますよね(´・ω・`)?
これが原因じゃね?

ということで、めいちゃんは肘置きを探す旅に出ることにしました( ・`ω・´)

ふと気になったのですが、『○○をたずねて三千里』って、元ネタ分かる人どのくらいいるんでしょうね(;´∀`)
実は私もリアルタイムでは見てないんですよね。
なんてたって平成生まれ(・ω・)

話が逸れました。閑話休題( ˘ω˘)

スペック

そんなこんなで良さそうな肘掛けを探してみたところ、こちらのエルゴノミクスアームレストにたどりついたわけです( ・`ω・´)

色は白と黒があって、私は白を2個購入しました(●´ω`●)
一つ6000円くらいなので、肘置きとしてはちょっと高いかもしれませんね(;´∀`)
私は通常バージョンを二つ買ったのですが、実は、マウスパッドが付いているバージョンもあります↓

普通のマウスを使っている人は、片方をこのタイプにしておくとより使いやすいかもしれませんね(*´ω`*)
トラックボールマウス派の方はなくても大丈夫だと思います。

サイトの写真だと結構ごつく見えるんですが、現物はそれほどでもないですよ(*゚∀゚)
設置はクランプ式で、机を挟んでネジを締めるだけなので簡単です(●´ω`●)
クランプの奥行きが10cm程度、幅が5cm程度なので、それだけのスペースがあれば大丈夫だと思います。

高さの調節はネジ

こちらのアームレスト、机に取り付けるとこんな感じになります。

やっぱり写真で見るといかつく見えちゃうのはどうしてなんでしょうね(;’∀’)
なかなか損なビジュアルな気がします(;´∀`)

黒くて丸いつまみのようなものが付いている、関節のような部分が2か所あるかと思うのですが、ここを調節すると高さの調節ができます。
付属の専用ドライバーがあるので、

これでゆるめて高さを調節し、締めて固定します(`・ω・´)

このドライバーをなくさないように気を付けないといけませんね(;^ω^)

水平方向は自在に動く

続いて水平方向ですが、これは自由自在に動きます(゚∀゚)
ご覧ください(*‘ω‘ *)

素晴らしいでしょう(。-`ω-)?
作業中の腕の動きに滑らかについてきてくれるので、ほぼストレスなく作業できますよ(●´ω`●)

ちなみに、動画でとるのを忘れたのですが、肘を置く部分もちゃんと360度回転します(;^ω^)
詰めが甘くてすみません(´・ω・`)

ゲーミングチェアの肘置きは撤去しました

ちなみに、ゲーミングチェアの肘置きは撤去しました(;´∀`)
付けたままエルゴノミクスアームレストを装着すると、ばっちばちに干渉したのでね(;’∀’)

私が使っているNitroConceptsE250の肘置きに関しては↓

座面の裏側にネジで止めてあるだけだったので、すぐに外せました(*´ω`*)

他社のゲーミングチェアや、大体の椅子はそんなつくりなのではないかと思いますので、干渉してしまう場合は取り外すといいと思います(`・ω・´)
もし肘置きを外せないタイプの椅子の場合、購入は寸法をよく確認してからのほうがいいと思います(; ・`д・´)

使ってみました

続いて、実際に使ってみた感想をお届けしますね( ・`ω・´)

まじ楽1000パーセント

いや、もうこれね、本当に買ってよかった(*´Д`)

肘を支えてもらえるのってこんなに楽なんですね(゚∀゚)
めいちゃんはたまげました(˘ω˘)
同じ作業時間でも、このエルゴノミクスアームレストがあると、疲れ方が全然違いますよ(; ・`д・´)
やっぱり腕って重いんですね(´・ω・)(・ω・`)ネー
今まで肩に相当な負荷がかかっていたんだなーと思いました(;^ω^)
そりゃあ肩もこりますよね(´・ω・`)

あと、これは推測なんですが、このアームレストに加えて、リストレストを追加したらさらに幸せになれるんじゃないかなって思うんです(*‘ω‘ *)

これも買っちゃおうかと、割と真剣に悩んでいます(;´∀`)
物欲は無限ですね(-_-;)

高さの調整がちょっと面倒かも

先ほど説明したときに既に気付かれたかもしれませんが、高さの調節はちょいと面倒です(;^ω^)

調節のためには、ゆるめて、しめて、試して、ゆるめて、しめて、試して、ゆるめて…を繰り返さないといけません(;´∀`)
何回かやっているうちに、何が正しいのかよく分からなくなってくるんですよね、この工程(;´・ω・)

恐らく、肘を置く部分が机の天板と同じ高さになるようにするといい感じになるのではないかなと思います(*´ω`*)
この辺は好みがあるので、じっくり調節してみてくださいね(゚∀゚)

水平方向の動きが鈍い個体がある気がする

もう一点だけ難点を挙げるとすると、どうも水平方向の動きが鈍い個体があるようなんですよね(; ・`ω・´)
初期不良とまではいかないんですが、二つ買って比べてみたら、「なんかこっち、動き悪くない?
」と感じました(;^ω^)
たまたまですかね(;´・ω・)

もしも動きが鈍い子にあたってしまったら、そちらは左肘担当にするといいのではないかなと思います(`・ω・´)
キーボードの構造上、矢印キーやテンキーは右手で打ちますよね?
そうなると、どうしても右肘の動きのほうが多くなるんですよ。
動きが多いほうに動きが滑らかな子をあてたほうがいろいろスムーズでいいと思います(*´ω`*)

私は最初、動きが鈍いほうに右肘を担当させてしまいました(; ・`д・´)
そうしたら動くたびにみしみしいうわ、動きは鈍いわでイライラしてしまいました(;^ω^)

滑らかに動く子が2台来てくれるのが一番いいのですが、もしちょっと動きが鈍い子が来てしまったら、左肘を任せてあげるといいかもしれません(˘ω˘)

おわりに

きょうは、仕事部屋への投資として、サンワサプライのエルゴノミクスアームレストをご紹介しました。
いかつい見た目だし、なじみもない商品だったので、正直買うのに結構勇気が要りました(;´∀`)
ただ、買ってみたら大正解でしたよ(*´ω`*)
長時間のパソコン作業をされる方で、肩こりや手首の疲れに困っている方がいらっしゃったら、ぜひ、試してみてくださいね(*゚∀゚)

きょうはこれでおしまいです。
また来てくださいね!

更新通知が届きます。
登録はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました