こんにちは。めいです。
2021年の目標として、手帳を使い倒すというのを掲げました。
私が今年使用するのはこちら↓
ジブン手帳DAYsという、1日1ページタイプの手帳です(●´ω`●)
ジブン手帳DAYsについては別の記事でまとめているので、ぜひそちらも併せてご覧ください↓
この記事の中で、取りあえず、
- 毎日記録する項目を決める
- 振り返り記事の書き方を決める
ことにしていました。
この内の①について検討し、一応の項目を決定しました( ・`ω・´)
きょうはその報告をしようと思います(●´ω`●)
手帳を書く目的と毎日の記録内容
手帳に毎日何を記録するかを決めるために、まずは、私は何のために手帳を書くのかを整理してみました。
ここが決まっていないと、なんのための記録なのか分かんなくなっちゃいますもんね(;´∀`)
私はなんのために1日1ページの手帳を書こうと思ったかというと、大まかにはこの三つです。
- 勉強等の進捗管理とスケジューリング
- 体調管理
- 時間の有効活用
目的が整理できたところで、これらの目的を達成するためには、毎日何を記録すればいいかを考えてみました( ・`ω・´)
1.勉強等のスケジューリング
勉強等というのは、リスニング、世界史、読書のことです。
リスニングと読書については、昨年から続けているカタツムリスニングといまさら読書ということですね(●´ω`●)
カタツムリスニングの記事を読んでいただくと分かるのですが、リスニングの勉強については、昨年、ほとんど月の目標を達成できませんでした(-ω-;)
月の目標は設定しているものの、どの日に何をするかというようなことまでは決めておらず、結局月末に慌ててノルマを消化しようとする、みたいなことが頻発していました(; ・`ω・´)
いまさら読書については、読書の過程は公開していませんがほぼ似たようなもんでした(;´∀`)
ほとんどの本は図書館で借りていたのですが、返却期限までに読み終えたことは皆無で、いつも延長していましたね(-_-;)
恥ずかしながら、返却期限を忘れて延滞したこともあります( ; ˘ω˘)
そして、そもそものノルマが達成できていないくせに、今年は世界史まで勉強しようと思っているんですよね(^ω^;)
かなり計画的にやらないと確実に詰むと思ったので、この辺は手帳でしっかり管理したいと思っていました。
毎日の記録内容
勉強等のスケジューリングに関しては、
- マンスリーページで計画を立てる
- 計画をデイリーページに転記
- その日のノルマを達成できたか記録する
という形にすることにしました。
詳しい書き方などは、また後で説明しますね(●´ω`●)
2.体調管理
二つ目は、体調管理です。
いまのところ健康ですし、特に困っていることもないのですが、ごくたまーに体調が悪くなることがあるんですよね(´・ω・`)
体調管理というのは、こういう突発的な体調不良の原因を探るために日々の記録をしておきたいということです。
自分では突発的と思っていても、実は傾向や原因があるかもしれませんよね(*゚∀゚)?
それらを知るためには、普通の状態がどんなもんなのかということや、その日何を食べたかとか、特別にこんなことをした、といったようなことを記録しておく必要があるのではないかなーと思ったのです。
毎日の記録内容
体調管理については、下記の項目を記録することにしました( ・`ω・´)
- 食べたもの
- 体調
- 天気
- 日記
もっと記録できることはありそうなのですが、あまり細かくするとしんどくなるので、このぐらいにしておきました(^_^;)
3.時間の有効活用
三つ目は、時間の有効活用です。
何も考えず、記録もせずに1日過ごすと、時間を無駄に使ってしまいますよね(;´∀`)
やりたいことができずに何となく1日を過ごしてしまった、みたいなことってかなりあります(´・ω・`)
そういうことを減らすためには、1日をどう使おうか計画を立てておいて、それが実行できたかを振り返るということが必要です。
私はこれまでも、バーチカルタイプの手帳を使って1日の計画を立て、振り返りもしてきました。
でも、まだまだ時間を無駄にしている感じがするんですよね(; ・`ω・´)
そこで今年は、もっと詳しく書けて、振り返りのためのスペースもしっかりある1日1ページ手帳を使うことにしたわけです。
毎日の記録内容
時間の有効活用に関しては、下記の項目を記録することにしました。
- その日のスケジュール
- 実際にどのように時間を使ったか
- 振り返り
手帳の書き方
続いて、実際にどんな感じで手帳を書いているのかをご紹介しようと思います( ・`ω・´)
先ほど決めた記録項目をどんなレイアウトで記録しているかっていうことですね(●´ω`●)
初めにお断りしておきますが、私の手帳は全然きれいでもないし、かわいくもありません(・ω・)
よくインスタなんかで、シールやスタンプを使ってとってもきれいに手帳をまとめていらっしゃる方がいますが、ああいう書き方は私のセンスと絵心ではちょっと無理です(;´∀`)
すごいなーとは思うんですけどね(-ω-;)
必要なことだけ、自分が分かるように書いているだけの手帳ですので、そういう前堤で見ていただけると助かります(^ω^;)
期待しないでねってことです!!
何かの参考にはなるかと思うので、納得していただいた上で、よければご覧ください↓
マンスリーページ
まず、マンスリーページはこんな感じで書いています↓
ガントチャートで勉強等のスケジュールを考えるようにしてみました(*゚∀゚)
上のマンスリーの予定と照らし合わせて、「この日はこの予定があるから勉強は無理そう」「この日は空いてるからまとめてできそう」みたいなことを考えつつ、予定を立てています。
勉強等のスケジュール以外にも、計画的に準備が必要なこともガントチャートにまとめることにしました。
今月はちょうど引っ越しなので、ガントチャートが大活躍でした(^_^;)
ガントチャートの記入は、フリクションポイントノック04がおすすめです。
間違えてもすぐ消せるので便利ですよ(●´ω`●)
ペン先も細く、他のフリクションシリーズに比べてインクもかすれず気に入っています。
ガントチャートのスケジュールで、各日にやるべきことが決まるので、それらはデイリーページに転記しておくようにしています( ・`ω・´)
転記すると勝手にTodoリストが出来上がるというわけです( ˘ω˘)
デイリーページ
デイリーページの書き方はこんな感じです↓
この日は新居のハウスクリーニングに立ち会ったり、バルサンを焚いたりした日ですね(;´∀`)
天気と体調については書いていませんが、何も書いてないということは特に不調はなかったということでしょう( ・`ω・´)
書き方を大まかに言うと、
という感じで記入しています。
上段と下段は見ての通りという感じなのですが、説明が必要そうなところについて、もう少し詳しく説明しますね(●´ω`●)
左上と右上:Todo
左上に書いてあるのがTodoです。
ここに、ガントチャートからその日やるべきことを転記しておきます。
この日はディクテーションの4回目がTodoとして挙がっていました( ・`ω・´)
他にもやるべきことがあるときはここに書き加えておいています。
また、
- やりきるまでに何日かかかりそうなこと
- 時間があったらやりたいこと
- 期限はまだ先だけど忘れないようにしておきたいこと
については、右上にあるように、ふせんに記入して貼り付けるようにしています。
こうしておけば、終わらなかったら次の日に移動できますのでね(*´ω`*)
時間軸の左側:その日のスケジュール
時間軸の左側には、その日のスケジュールを書いてあります。
どう行動しようかなという予定ですね。
ここはできれば前日のうちに書いておくと、その日の行動がスムーズになると思います(●´ω`●)
もちろん、朝起きてから書いても全然OKです。
細かく時間を決めなくても、その日やりたいことを優先順位の高い順に並べておくだけでもいいんじゃないかなと思います(*゚∀゚)
こちらも、記入にはフリクションポイントノック04がおすすめですね( ・`ω・´)
時間軸の右側:実際にどのように時間を使ったのか
時間軸の右側には、実際にどのように時間を使ったのかを書いています。
結果ということですね( ˘ω˘)
こちらはボールペンでも何でも、好きなペンで書いてしまいます。
私は一応、テープ起こしの仕事は青、ブログ関係はオレンジ、みたいな感じで色分けしています。
時間軸を挟んで並べて書くと、予定通りにいったのかどうなのかひと目で分かっていいですよ(●´ω`●)
時間軸の左側と右側を比較することで振り返りをするとよいでしょう( ・`ω・´)
おわりに
きょうは、手帳の書き方についてまとめてみました。
振り返り記事の書き方については、取りあえず1カ月書いてみて、まとめてみてから考えようと思いますので、実際の記事が投稿されるまでお待ちください(;´∀`)
書き方も「絶対これ」というわけではなく、1年間書いていく中でいろいろ考えてこー(●´ω`●)ぐらいに考えています。
毎日書いてはいますが、細かい部分は書き忘れることもありますし、時間の記録も適当です(^_^;)
めちゃくちゃ細かく、正確でなくても、ある程度の傾向が分かればいいと思っています( ˘ω˘)
細かく書くよりも続けて書くことのほうが大事かなと思うので、ゆるーく頑張ろうと思います(*´ω`*)
ジブン手帳に興味を持った方はこちらからどうぞ↓
また、2022年からは大きめのA5版も発売されました↓
日々いっぱい書きたい!という方にはA5版がおすすめです(●´ω`●)
フリクションポイントノック04も併せて使ってみてくださいね(*゚∀゚)
コメント