TEDICTを使ったディクテーションのやり方①TEDICTの入手と準備

※アフィリエイト広告を利用しています

カタツムリスニング
※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。めいです。
きょうは、TEDICTを使ったディクテーションのやり方を解説してみようと思います(●´ω`●)

私は、ディクテーションの教材として、TEDのスピーチでディクテーションができるTEDICTというアプリを使っています。

TEDICT - TEDで英語を習おう

このアプリを実際にどのように活用してディクテーションしているのか、ご紹介していきます( ・`ω・´)
「ディクテーションをやってみたいけど、どうやったらいいのかよく分からん(´・ω・`)」という方の助けになれれば幸いです(*´ω`*)
きょうはまず、TEDICTの入手ディクテーションの準備について解説しようと思います。
実際のディクテーションの手順は明日の記事で解説しますね(●´ω`●)

1点注意としては、私は英語学習の専門家ではなく、独学で英語のリスニングを勉強しているだけの人なので、効果の確証はありません(;´∀`)
そこだけ理解していただける方は、続きをどうぞm(_ _)m

TEDICTを入手しよう

まずは、肝心のTEDICTをゲットしましょう(*゚∀゚)
TEDICTは、iOSかKindleのみ対応していたのですが、気付いたらAndroid版も配信されていました(; ・`ω・´)
値段は2020年10月現在、約500円となっています。
無料版もありますが、機能がかなり制限されていて使い勝手が悪いです(-ω-;)
参考書1冊買うよりも全然安いですから、ここは思い切って有料版を買うことを激しくおすすめします( ・`ω・´)
月数回でもディクテーションすれば一瞬でもとが取れますよ(●´ω`●)

iOS版

https://apps.apple.com/app/id537961396

Android版

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cocoswing.tedict&hl=ja

Kindle版

TEDICT - TEDで英語を習おう

Android版は、なぜか無料版のダウンロードページしかありません(;´∀`)
一度無料版をダウンロードし、動画を選択して、[New Dictation][TEDICT]と進むと[LOCKED]と表示されている番号があります。
そこをクリックすると、有料版である[ALL Features+NO Ads]バージョンのダウンロードができるので、そこから購入してみてください(●´ω`●)

Kindle Fire HDがおすすめ

スマホの画面でも問題なく操作はできるのですが、「もうちょっと大きい画面でやりたい」という方にはKindle Fire HDがとってもおすすめです(*゚∀゚)
私はこちらの10インチモデルを愛用しています(●´ω`●)

Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB

TEDICT以外にも、プライム・ビデオを見たり、Kindle本を読んだりするのにも大活躍です(*´ω`*)
スペックはそれほど高くはないのですが、値段がかなり安いので手が出しやすいのもおすすめポイントです( ・`ω・´)
もともと15000円程度とかなり安いのに、プライムデーなどのセールではさらにはちゃめちゃに安くなって1万円きったりするので、セールのときに買うとよいと思います( ˘ω˘)

付属品なんかも結構充実しているので、ぜひ併せてご検討ください(*゚∀゚)

TEDICTでディクテーションするための準備

TEDICTを入手したら、早速ディクテーションの準備をしていきます。
ディクテーションするために大切な準備、それは音声選びです( ・`ω・´)

音声選び

ディクテーションをする上で、音声選びはとっても大切です。
とにかく興味がある分野の音声でやってみるというのも一つのやり方なのですが、あまりにも難しかったり長かったりする音声を最初から選んでしまうと、できなさ過ぎてやる気が死にます(;´∀`)
まずは取り組みやすい音声を選ぶことがポイントです。

最初は「TED-Ed+短め」がおすすめ

最初のうち、特に初心者の方がTEDICTを使ってディクテーションをするという場合は、TED-Edの短めの音声でやってみるのがおすすめです(●´ω`●)

TED-Edは、TEDが若い世代の学習を促進するために作ったチャンネルです。
そのため、内容が比較的易しくて分かりやすいです。
また、アニメーションも付いているので理解の助けになります(*´ω`*)

はじめは、TED-Edの短めの動画の中から、面白そうだなと思うタイトルのものを選んでみるとよいでしょう(*゚∀゚)

「TED-Ed+短め」動画の探し方

「TED-Ed+短め」動画は、TopicDurationを活用すると簡単に見つけられます。

TEDICTを起動したら、まずは[Topic]をタップします。
ここでは、TED動画をジャンルごとに検索することができます。
Topic一覧をスクロールしていくと、「T」の所に「TED-Ed」がありますのでタップしましょう。
するとTED-Edの動画が一覧で表示されます(●´ω`●)

次に、[Duration]をタップします。
0-6Minから18+Minまで、6分刻みで動画の長さが選べます。
ここで[0-6Min]をタップすれば、「TED-Ed」で長さが6分未満の動画が一覧で表示されます( ・`ω・´)

あとは、面白そうだなと思うタイトルのものを選ぶだけでOKです(*゚∀゚)

おわりに

きょうは、TEDICTを使ったディクテーションのやり方のうち、TEDICTの入手と準備について書きました。
TEDICTに関する詳しい説明は旧ブログで書いているので、よければ読んでみてください(●´ω`●)

TEDICTの機能と使い方の記事では、ノートや筆記用具を使わずにTEDICT上でディクテーションをする方法を書いています。
この方法でももちろん勉強になりますので、わざわざ書くのは面倒だという方はこっちの方法でやってみてください(●´ω`●)
私は、こちらの方法だとちょっと物足りなかったので自分なりにアレンジした方法でやっています( ・`ω・´)
明日はその方法をご紹介しますので、興味のある方はぜひ、明日の記事も読んでくださいね(*゚∀゚)

きょうはこれでおしまいです。
また来てくださいね!

更新通知が届きます。
登録はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました