こんにちは。めいです。
2月最後の平日となりました。月末恒例、カタツムリスニングのコーナーです( ・`ω・´)
カタツムリスニングは、英語をもっと聞き取れるようになりたいめいが、カタツムリの進捗でリスニングを勉強していくコーナーとなっています。
取り組んでいる学習方法については、旧ブログでまとめているので、よければごらんくださいm(_ _)m
使っている教材なども旧ブログのカタツムリスニングカテゴリーの記事内で紹介しているので、興味のある方はご覧ください( ・`ω・´)
振り返り
2月の目標はこんな感じでした↓
- ディクテーションを10回はやる
- フォニックスの復習をする
- Evergreenを1章進める
- 究極の英単語vol.2を1カテゴリー進める
- ディクテーション力を測定する
- アニメーション動画以外に1回は挑戦する
達成度
達成度は、今月もなんと100パーセント(*゚∀゚)
ディクテーションをちゃんと月に10回はできるようになってきました( ˘ω˘)
これはまじでジブン手帳さまさまですね(;´∀`)
ガントチャートとデイリーページの連動が目標達成の鍵だということがかなり如実に表れています( ・`ω・´)
リスニング自体にはあんまり関係ないのですが、私がどんな感じでスケジュール管理をしているかは下記のページで紹介しています。
興味があればどうぞ(*´ω`*)
ちなみに、ディクテーションの正答率は79.8パーセントでした。
なかなか8割の壁を超えられませんね(-_-;)
フォニックスを生かせてない
今月思ったのは、フォニックスをディクテーションに生かせてないんじゃないか?ということです。
フォニックスとディクテーションがつながっていない感じがするんですよね(; ・`ω・´)
フォニックス自体は理解していて、「この組み合わせのときはこういう音になるよね」ということは分かっています。
しかし、いざディクテーション中に書けない単語が出てきたときに、フォニックスの知識を使ってどうにかしようとしてないんですよね( ; ˘ω˘)
知っているだけで、全然使いこなせていないんです(´・ω・`)
これでは勉強した意味がないので、ディクテーション中にもっとフォニックスを意識するようにしてみようと思います( ・`ω・´)
アニメーション動画でもきついのがあった
今月は、アニメーション動画以外の動画でのディクテーションにも挑戦してみました。
それはそれは聞き取れませんでしたよ(´・ω・`)
アニメーション自体をヒントにしている部分もあるので、人がただしゃべっているだけの動画だとヒントが全然ないのもきついんですよね(;´∀`)
「やっぱりまだアニメーション動画じゃないと難しいかも…」と弱気になっためいちゃんは、アニメーション動画をいろいろとあさってみました。
が、アニメーション動画でも普通に聞き取りにくいものがありました(; ・`ω・´)
これまでなんの気なしに興味があるものを選んでいましたが、いろいろなアニメーション動画を聴き比べてみると、結構違いがあったんです。
こういってはなんですが、アニメーション動画のナレーションでもなまってる人が結構いるんですよ(^ω^;)母語話者じゃない人がナレーションしてる動画も結構あるのだと思います。
これが聞き取りにくいこと聞き取りにくいこと(;´ω`)
今まであまり気にしていなかったのですが、ナレーションのなまり具合が難易度にかなり影響を及ぼしている気がします。
最終的にはどんな人がしゃべっていても聞き取れるのが一番いいとは思うのですが、まずはなまりの少なめな音声から取り組んでいきたいのが正直なところ(; ・`ω・´)
まずは、アニメーション動画かそうでないかに関わらず、なまりが少なそうな話者のスピーチから取り組んでみることにしようと思います( ・`ω・´)
なまり少なめのかたがたの音声で聞き取りができるようになってきたら、なまり強めのかたがたの音声にも挑戦していこうと思います(*´ω`*)
3月の目標
以上を踏まえて、3月の目標は下記のようにしようと思います↓
- ディクテーションを10回はやる
- ディクテーション時にフォニックスを意識する
- Evergreenを1章進める
- 究極の英単語vol.2を1カテゴリー進める
- ディクテーション力を測定する
- アニメーション動画以外に1回は挑戦する
3月はフォニックスをめっちゃ意識してディクテーションに取り組んでみようと思います( ・`ω・´)
使う動画については、なまりが少なそうな人を中心に選択していこうと思います(●´ω`●)
おわりに
きょうは、カタツムリスニング2月レビューをお送りしました。
前に進んでいる感じが全然しないんですよねー(;´∀`)
ただ、試行錯誤してはいるので、どこかで結果が出てきてくれると信じようと思います( ˘ω˘)
コメント