生活 中古住宅改良日記⑦床の傷をどうにかした話【ハウスボックス 穴うめ職人】 こんにちは。めいです。今年の初めに購入した中古住宅を、自分好みに改良しています( ・`ω・´)昨日は、台所の生ゴミ問題をどうにかした話をお送りしました。きょうはちょこっとDIY風味で、床のお話です(*゚∀゚)前の住人さんの話わが家は中古住宅... 2021.03.19 生活
生活 中古住宅改良日記⑥台所の生ゴミ問題をどうにかした話【tower 蓋付きポリ袋エコホルダー】 こんにちは。めいです。今年の初めに中古の一軒家を購入し、自分好みに改良しています( ・`ω・´)今回は、台所の改良についてお送りしようと思います(●´ω`●)台所の生ゴミ問題わが家には、台所に関してちょっとした問題がありました(; ・`ω・... 2021.03.18 生活
生活 【剛毛の味方】SALONIAのストレートヒートブラシを試してみた【ビフォー・アフターあり】 こんにちは。めいです。布地に刺さるタイプの剛毛を持つ私は、荒ぶる髪の毛を手なずけるため、日々悪戦苦闘しています(;^ω^)これまで、こちらの記事で紹介したエッセンシャルflat くせ・うねりときほぐしセラムEXにかなり助けてもらっていたので... 2021.03.10 生活
生活 中古住宅改良日記⑤歯磨き用コップの収納法紹介します こんにちは。めいです。今年の初めに中古の一軒家を購入し、自分好みにカスタマイズしています(*´ω`*)昨日は、キッチンの収納についてお送りしました↓きょうは、洗面所の収納についてご紹介しようと思います(`・ω・´)洗面所の収納へのこだわり私... 2021.03.09 生活
生活 中古住宅改良日記④キッチンのゴム手袋収納法紹介します こんにちは。めいです。今年の初めに中古の一戸建てを購入し、少しずつ自分好みに改良しています(●´ω`●)前回は食器カゴをどうにかしましたが↓きょうもキッチンのお話です(*´ω`*)ゴム手袋の収納皆さんは、食器を洗うときにゴム手袋は使いますか... 2021.03.08 生活
生活 中古住宅改良日記③食器カゴをどうにかした話 こんにちは。めいです。今年の初めに、中古住宅を購入しました(●´ω`●)少しずつ自分好みに改良していっているので、その様子をお届けしようと思います( ・`ω・´)きょうは、キッチンに関する改良日記です(*゚∀゚)食器カゴを買ったものの一軒家... 2021.03.02 生活
生活 【2021年の目標①】2月の手帳振り返りと3月の目標【ジブン手帳DAYs】 こんにちは。めいです。私は、2021年の目標①として手帳を使い倒すことを掲げました。2月が終わり、3月が始まりましたので、2月の手帳振り返りと3月の目標設定をしようと思います( ・`ω・´)今年の手帳はジブン手帳DAYs miniを使ってい... 2021.03.01 生活
生活 ときほぐしセラムはやっぱり剛毛の味方だった話【エッセンシャルflat くせ・うねりときほぐしセラムEX】 こんにちは。めいです。2020年に買ってよかったものとして、エッセンシャルflatのくせ・うねりときほぐしセラムを紹介しました↓最近、こちらを使い切り、ついに、くせ・うねりときほぐしセラムEXを使い始めたので、使用感などをレポートしてみたい... 2021.02.15 生活
生活 洗える敷き布団を買ったので紹介します【SleepSleep 洗えるマットレス】 こんにちは。めいです。つい最近、敷き布団を買い替えたので紹介しようと思います(●´ω`●)私はもともとトゥルースリーパーにニトリの防ダニ敷き布団を重ねて寝ていたのですが、トゥルースリーパーが劣化してきたので買い替えることにしました( ・`ω... 2021.02.09 生活
生活 【ダイソー】100均のフローリング用粘着シートを使ってみた【コスパ最強】 こんにちは。めいです。きょうは、ダイソーのフローリング用粘着シートを使ってみたので、使い心地をレビューしてみようと思います( ・`ω・´)フローリング用のコロコロがあるって知ってる?皆さんは、掃除用の粘着シート、いわゆるコロコロに、フローリ... 2021.02.08 生活