こんにちは。めいです。
きょうは、1人で働く在宅ワーカーのお昼の味方(自称)、ズボランチの更新です。
新ブログでは初めての更新ですね(*゚∀゚)
ズボラなりに気合い入れていきましょう( ・`ω・´)
ぶんぶんチョッパー
きょうは、ズボラ料理を助けてくれる調理器具をご紹介しようと思います(●´ω`●)
それがこちら↓
ぶんぶんチョッパーという商品です。
見た目はこんな感じ。直径15cmくらいで割とコンパクトです。
中身はこんな感じ。
蓋に付いているハンドルを引くと中の刃が勢いよく回転し、食材をあっという間にみじん切りにしてくれるという商品です(*゚∀゚)
性能は?
「本当にこれでちゃんとみじん切りできるの(; ・`ω・´)?」と思われる方もいらっしゃると思うので、実際にみじん切りした様子をご覧にいれようと思います(●´ω`●)
まず、食材を適度な大きさに切ってから、刃を装着した状態のブンブンチョッパーに投入します。
蓋をしてハンドルを引きます。
ハンドルは勢いよく引ききってくださいね( ・`ω・´)
まずは10回ハンドルを引いたものを見てみましょう。
みじんになってます(*゚∀゚)
続いて上からも見てみましょう。
粗いものもありますが、きちんとみじんになってますね(●´ω`●)
お次が20回ハンドルを引いたものです↓
完全にみじんです(*゚∀゚)
すごーい(●´ω`●)♡
食材を切って入れてハンドルを引くだけですから、普通に包丁でみじん切りするよりも簡単に、短い時間でみじん切りができちゃいます( ・`ω・´)
複数の食材を一気にみじん切りできるのも楽ちんですよね(*´ω`*)
ぶんぶんチョッパー 使い方のコツ
先ほどかなりきれいにみじん切りできていましたが、実はぶんぶんチョッパー、ただぶん回すだけだとあまりきれいに切れません(; ・`ω・´)
皆さんがぶんぶんチョッパーを使いこなせるよう、私が発見した使い方のコツを伝授していきますね( ・`ω・´)!!
コツ①食材は適度な大きさに切ってから入れる
みじん切りにする食材は、ぶんぶんチョッパーに投入する前に適度な大きさに切りましょう。
丸ごと入れたほうが楽ではありますが、さすがにそれだと刃が負けます(;´∀`)
柔らかい食材なら2~3cm角、にんじんなどのちょっと硬い食材はもう少し小さめに切るとちょうどいいと思います(●´ω`●)
「切るのが面倒だからこれ使うんだけど?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね(^_^;)
でも、食材を切る時間と手間をを含めても、ぶんぶんチョッパーなら普通に全ての食材を包丁でみじん切りするより楽にみじん切りできますので、少しだけ手間をかけてみてください(*´ω`*)
コツ②壁にへばりついたら元の位置に戻す
ハンドルを何回か引くと、遠心力で切れた食材が壁にへばりつきます。
上の画像でもくっついてましたよね(^ω^;)
あの状態のままにするとうまく切れませんので、壁にへばりついたものは元の位置に戻しましょう。
10回回転させたら1回程度のペースで、ゴムベラなどで集めてみてください(●´ω`●)
コツ③少し水分を加える
食材にプラスして少し水分があると、回転がなめらかになって切れやすくなります(*゚∀゚)
スプーン1杯程度でいいので、お水を加えてからハンドルを引くようにしましょう(●´ω`●)
トマトなど、水分の多い食材を一緒に入れる場合はその水分だけでもOKです。
後で炒めたり煮たりすれば水分は飛びますので、生で使う場合でなければ試してみてください(*´ω`*)
おわりに
きょうは、おすすめの時短調理器具として、ぶんぶんチョッパーをご紹介しました。
コツをつかむと本当にみじん切りが楽になるので、ぜひぜひ使ってみてくださいね(*´ω`*)
コメント