生活 中古住宅改良日記⑩床の傷をどうにかした話2【ハウスボックス NEWカラーパテ】 こんにちは。めいです。きょうは、久々の中古住宅改良日記です。わが家は今年初めに中古住宅を購入し、自分好みに改良しています↓きょうは、床の傷をどうにかした話の続編をお送りします( ・`ω・´)床の傷問題再燃以前、床の傷をどうにかした様子をお伝... 2021.06.23 生活
生活 【充電器も】Swith lite用ポーチを作った話【持ち歩く】 こんにちは。めいです。最近、ぼちぼち手芸をしている私。きょうは、Switch lite用のポーチを作ったお話です(●´ω`●)理想のSwitch lite用ポーチがない私が何か自作するときは、大体、ちょうどいいものがないときです(;^ω^)... 2021.06.22 生活
生活 【100均も】シーツハンガーを試してみた話【本家も】 こんにちは。めいです。以前、旧ブログで、専用ハンガーがなくてもシーツを省スペースで干せる方法をご紹介しました。私の中では、これが一番コスパがいい方法かなと思っていたのですが、なんと最近、ダイソーからシーツハンガーが発売されたのです(*゚∀゚... 2021.06.18 生活
生活 【Bebird C3】綿棒アタッチメントを使ってみた話 こんにちは。めいです。以前、旧ブログで、耳の中が見える耳かきをご紹介しました。きょうは、このBebird C3のアタッチメントの紹介をしようと思います(●´ω`●)Bebird C3 綿棒アタッチメントBebird C3、購入した際にセット... 2021.06.15 生活
生活 【洗濯槽掃除】洗濯槽掃除梅雨の陣2【ファイナルアンサー】 こんにちは。めいです。きょうは、恒例の洗濯槽掃除について書いていこうと思います( ・`ω・´)2019年12月、ブログを始めてすぐに書いた記事から始まり↓足掛け1年半。梅雨の陣も2回目となりました( ˘ω˘)今回はどんな結果が待ち受けている... 2021.06.14 生活
生活 【100均】セリアからも真空スプレーボトルが発売されてたので紹介します こんにちは。めいです。以前、旧ブログでダイソーの真空ボトルについてご紹介しました。先日セリアに行ったら、セリアからも真空スプレーボトルが発売されていたので、きょうはそれについて紹介しようと思います。真空ボトルの特徴やおすすめの使い方について... 2021.06.11 生活
生活 【マインドマップ活用】XMindでテンプレートを登録する方法 こんにちは。めいです。以前、マインドマップ作成ソフトであるXMindについてご紹介しました。Evernoteと接続することで、ほぼ無限にXMindで作成したマインドマップを保存、同期できるという話でしたよね(●´ω`●)きょうも、XMind... 2021.06.10 生活
生活 クレマチスの丘に行ってきたのでレポートします③ホテルマッシモ三島 こんにちは。めいです。昨日、一昨日と、クレマチスの丘を紹介してきました。ベルナール・ビュフェ美術館と↓ヴァンジ彫刻庭園美術館↓の二つをご紹介しましたね(●´ω`●)きょうは、上記2カ所を訪れた際に宿泊したホテルをご紹介しようと思います。ホテ... 2021.06.09 生活
生活 クレマチスの丘に行ってきたのでレポートします②ヴァンジ彫刻庭園美術館 こんにちは。めいです。昨日から、静岡県にあるクレマチスの丘に行ってきたレポートをお送りしています↓昨日は、ベルナール・ビュフェ美術館をご紹介しました(●´ω`●)きょうは、ヴァンジ彫刻庭園美術館をご紹介しようと思います( ・`ω・´)ヴァン... 2021.06.08 生活
生活 クレマチスの丘に行ってきたのでレポートします①ベルナール・ビュフェ美術館 こんにちは。めいです。きょうは、静岡県にあるクレマチスの丘という施設に行ってきたので、そのレポートをしようと思います(●´ω`●)感染対策の上、5月中旬の平日の昼間に1人で行ってきました(;´∀`)クレマチスの丘とはクレマチスの丘とは、静岡... 2021.06.07 生活